Google Cloud

野村総合研究所(NRI)は、企業のクラウド活用を支援するサービス群「atlax(アトラックス)」における 領域別ソリューションの第二弾として、2020年11月より「atlax for Google Cloud™」をご提供しています。


サービスメニュー

デジタル トランスフォーメーション(DX)に関するコンサルティング、
および Google Cloud 導入の検討支援からシステムの設計・構築・運用まで 一括でご提供



マネージド サービス プロバイダ(MSP)認定

クラウド活用の ライフサイクル全体にわたる サービスを提供


Google Cloud Partner Advantage プログラム - マネージド サービス プロバイダ(MSP)認定

Google Cloud Partner Advantage プログラムにおける「マネージド サービス プロバイダ(MSP)」認定は、コンサルティングから インフラストラクチャ構築、アプリケーション開発、移行と モダナイゼーション、運用サービスと サポートまで、クラウド活用の ライフサイクル全体にわたって お客様に高品質なサービスを提供する パートナーの認定です。

野村総合研究所(NRI)は 2024年3月、日本の Google Cloud パートナーで 初めて、カスタマー サクセスの 要件などが含まれる 最新の Google Cloud MSP ケイパビリティ アセスメント チェックリスト バージョン 4.1 に 準拠して、MSP 認定を取得しました。

・詳細を見る: atlax ニュース 記事ページ へ


スペシャライゼーション 認定

NRIは、高いスキルと 豊富な経験を有している分野で、
Google Cloud Partner Advantage プログラムにおける スペシャライゼーションを取得


Google Cloud スペシャライゼーション

Google Cloud スペシャライゼーション


  • アプリケーション開発(Application Development) - クラウドを利用して 大きな構想を現実にする -

    Google Cloud を 最大限に活用し、クラウドネイティブな ビジネスアプリの構築と管理について、お客様をサポートします。
    Anthos、Apigee、App Engine、Cloud Functions、Identity and Access Management (IAM)、Pub/Sub、Cloud Spanner、Cloud SQL、Cloud Storage、Google Kubernetes Engine (GKE)、Compute Engine などの プロダクトがあります。

    ・詳細を見る: atlax ニュース 記事ページ へ

  • インフラストラクチャ(Infrastructure) - Google の 安全な クラウド インフラストラクチャに 移行する -

    インフラストラクチャや ワークフローの Google Cloud への構築について、お客様をサポートします。
    Compute Engine、Container Engine、Cloud Operations、VPC ネットワーク、Cloud Load Balancing、Cloud Interconnect、Cloud DNS、Identity and Access Management (IAM)、Cloud Key Management Service (KMS)、Anthos、Google Kubernetes Engine (GKE) など。

    ・詳細を見る: atlax ニュース 記事ページ へ


取り扱い プロダクト

Google Cloud - グーグル クラウド

・Google Cloud …… Google が提供する クラウド コンピューティング サービス。
・Anthos …… アプリ モダナイゼーション プラットフォーム。
・Apigee …… クロスクラウド API 管理プラットフォーム。


Looker - ルッカ―

・Looker …… データ分析プラットフォーム。


Google Workspace - グーグル・ワークスペース

・Google Workspace(旧 G Suite)…… コラボレーションと生産性向上のためのツールを 1つの使いやすいソリューションに統合した 統合型ワークスペース。Gmail、カレンダー、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、Google Meet など、使い慣れた生産性向上アプリがすべて含まれています。


Chrome Enterprise - クローム・エンタープライズ

・Chrome Enterprise …… Chrome OS、Chrome ブラウザ、Chrome デバイスのビジネス機能を使用することができます。
・Chromebook …… Chrome OS 搭載デバイス。万全なセキュリティ、高速、そして使いやすい Chromebook は、オフィスから現場まで、あらゆるクラウド ワーカーに対応できるように設計されています。


導入事例



関連ソリューション・サービス


NRI Google Cloud Business Unit (NGBU)

atlax for Google Cloud サービス提供体制と 今後の体制拡大


NRI Google Cloud Business Unit (NGBU)

 NRIは、Google Cloud に精通した技術者から成る NRIグループ横断組織「NRI Google Cloud Business Unit(NGBU)」を、2020年11月より 新たに設置しました。

 NRI および NRIグループの NRIデジタル株式会社には、100名を超す Google Cloud の認定資格取得者が在籍しています。「atlax for Google Cloud」を推進するにあたって、3年以内に Google Cloud の認定資格取得数が 500を超える体制を整備し、お客様の DX 実現を支援します。

 NGBU には グーグル・クラウド・ジャパン合同会社のチームも参画し、
案件の共同開拓や共同提案などの営業協力を行っていきます。今後、NRIと Google Cloud は、緊密な連携体制のもと、お客様に「atlax for Google Cloud」をご提供します。


NGBU の プロフェッショナル

遠山陽介

遠山 陽介

株式会社野村総合研究所(NRI)

小島仁志

小島 仁志

株式会社野村総合研究所(NRI)

吉田純一

吉田 純一

NRIデジタル株式会社

深津康行

深津 康行

株式会社野村総合研究所(NRI)

卯山絵理

卯山 絵理

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
パートナーディベロップメントマネージャー

上田佳典

上田 佳典

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
パートナーエンジニア


関連ブログ・レポート

・atlax blogs / 「Google Cloud」カテゴリー の 記事一覧 ※ atlax blogs サイトへ


関連ニュース・トピックス

・2024/11/22 野村総合研究所 の 高木 智亮・岸間 匠 が Google Cloud の「Google Cloud Partner All-stars 2024」を 受賞- - 卓越した個人を 世界的に Partner All-stars として カテゴリごとに 表彰 - -


・2024/11/21 「Google Cloud Partner Top Engineer 2025」に、NRI 社員が 選出されました- - 入江 眞・上原 康裕・岡野 悟之・小林 晃太郎・坪井 宏樹・花家 圭史郎・原田 敏樹・廣瀬 竜馬・深津 康行・藤田 一樹・松田 武・山田 康博 の 12名が、 Google Cloud Japan の Google Cloud Partner Top Engineer 2025 を 受賞 - -


・2024/06/26 野村総合研究所、「Google Cloud Next Tokyo '24」に 協賛- - DAY 2: 8月2日の スポンサー セッションには、NRI社員の 入江 眞 が 登壇 - -


・2024/04/03 野村総合研究所、Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて「マネージド サービス プロバイダ(MSP)」認定を取得 - - クラウド活用の ライフサイクル全体にわたる サービスを提供 - -


・2023/11/21 野村総合研究所、Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて「インフラストラクチャ」の スペシャライゼーション認定を取得 - - お客様の インフラストラクチャや ワークフローを Google Cloud に 構築 - -


・2023/11/21 「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」に、NRI社員・NRIデジタル社員が 選出されました- - NRIの 浅井 卓也・岡野 悟之・原田 敏樹・坪田 英史・入江 眞・照屋 惇一・米川 賢治、NRIデジタルの 花家 圭史郎・藤田 一樹、 Google Cloud Japan の Google Cloud Partner Top Engineer 2024 を受賞 - -


・2023/10/19 野村総合研究所、「Google Cloud Next Tokyo '23」に 協賛- - DAY 1: 11月15日の パートナー セッションには、NRI社員の 松田 武・廣瀬 竜馬・山田 康博 が 登壇 - -


・2023/08/15 野村総合研究所、Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて アプリケーション開発の スペシャライゼーション認定を取得- ~ Google Cloud を 最大限に活用し、クラウドネイティブな ビジネスアプリの構築と管理について、お客様をサポート ~ -


・2023/04/20 野村総合研究所、「Google Cloud Day '23 Tour」に協賛- - Tokyo DAY 3: 5月25日の パートナー セッションには、NRI社員の 坪田 英史・照屋 惇一 が 登壇 - -


・2023/01/31 NRIデジタル プロデューサー 吉田 純一 が「Google Cloud Partner All-star」に選出 ※NRI digitalサイトへ


・2022/11/28 「Google Cloud Partner Top Engineer 2023」に、NRI社員が選出されました- - 新井 雅也・馬勝 淳史・岡野 悟之・小島 仁志・深津 康行・米川 賢治 の 6名が受賞 - -


・2022/09/28 野村総合研究所、「Google Cloud Next '22」に協賛- - 10月12日 ~ 14日の イベント開催中、NRIの 遠山 陽介 や 岡野 悟之 が登壇し、様々な取り組みを紹介 - -


・2022/03/22 野村総合研究所、「Google Cloud Day: Digital '22」に協賛- - DAY 2: 4月20日のパートナーセッションには、NRI社員の 深津 康行・米川 賢治 が登壇 - -


・2021/12/22 野村総合研究所、NTT データ、SCSK の 3社共同で「金融機関向け Google Cloud 対応セキュリティリファレンス」を無償で提供 - FISC の「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書」 第9版 令和2年3月版に対応 - ※NRIサイトへ


・2021/12/15 「2021 Google Cloud Partner Top Engineer」に、NRI社員の 米川 賢治・小島 仁志 が選出されました- - 日々活躍しているパートナー企業所属のエンジニアを表彰する Google Cloud Japan のプログラム - -


・2021/09/07 NRIデジタル、顧客体験の向上を支援する SaaS インテグレーションサービス「OMO OnBoard」の提供を開始 - 顧客のオンライン・オフライン行動を統合しリアルタイムでアクション - ※NRIサイトへ


・2021/06/03 「Google Cloud Partner Recognition」で、NRI社員の米川賢治が「Google Cloud Technology Solution Recognition Award」を受賞- - Google Cloud への愛と深い技術理解を発揮し、Google Cloud ビジネスの拡大に貢献 - -


・2021/02/24 atlax for Google Cloud™ セミナーのご案内 - 3月8日に オンラインで開催 - ※NRI digitalサイトへ


・2020/11/25 野村総合研究所、「atlax for Google Cloud™」サービスを開始 - DX に関するコンサルティング、および Google Cloud™ 導入の検討支援から、システムの設計・構築・運用まで一括で提供 - ※NRIサイトへ


・2020/06/26 運用基盤クラウドサービス mPLAT が Google Cloud™ に対応 - マルチクラウドの統合管理で企業の DX を推進 - ※NRIサイトへ


・2020/05/28 野村総合研究所、DX 実現のためのマルチクラウド活用を支援するサービス「atlax」を提供開始 ※NRIサイトへ


※ OMO:Online Merges with Offline の略称で、オンラインと オフラインの 融合のこと。


  • Google Cloud Partner バッジ

    野村総合研究所(NRI)は、プレミア Service パートナー として、コンサルティング、システム開発・運用、アナリティクス、生成 AI といった 幅広い分野で、お客様の課題解決に Google Cloud を活用しています。