2023/07/20

「Microsoft Top Partner Engineer Award」の Azure カテゴリに、NRI社員の 工藤 匡浩・畑 寛之・平田 一樹 が 選出されました 

- 案件の実績や先進性、マイクロソフトテクノロジーの普及活動などが評価 -

2023年7月20日、日本マイクロソフト株式会社(以下「日本マイクロソフト」)より、パートナー企業の中で活躍するエンジニアを表彰する「Microsoft Top Partner Engineer Award」の発表が行われ、Azure カテゴリにおいて、NRI社員の 工藤 匡浩・畑 寛之・平田 一樹 の 3名が選出されました。

2023年より新設された「Microsoft Top Partner Engineer Award」は、今回が記念すべき第一回目の選出となります。選出にあたっては、「Azure」 「Modern Work」 「Business Applications」 「Security」の 4カテゴリにおいて、案件の実績や先進性、マイクロソフトテクノロジーの普及活動などについての審査が行われました。

これからも NRIは、コンサルティング、システム開発・運用、アナリティクスといった 幅広い分野で、お客様の課題解決に Microsoft Azure を活用して、デジタル トランスフォーメーション(DX)の実現に取り組んでまいります。



Microsoft Top Partner Engineer Award



Microsoft Top Partner Engineer Award (Azure カテゴリ)受賞者

工藤 匡浩

工藤 匡浩

畑 寛之

畑 寛之

平田 一樹

平田 一樹


日本マイクロソフトからの エンドースコメント

日頃より 日本マイクロソフトと連携いただき、心より御礼申し上げます。このたび、工藤 匡浩 様、
畑 寛之 様、平田 一樹 様の ご活躍を称え、Microsoft Top Partner Engineer Award を贈呈する運びとなりました。

幅広くビジネスに貢献され、マイクロソフトのテクノロジーの普及にご尽力いただいている方々を対象とした Microsoft Top Partner Engineer Award は、当社にとっても 非常に重要な取り組みです。今回の授賞が 工藤 匡浩 様、畑 寛之 様、平田 一樹 様の 豊富な知見と経験を裏付け、少しでもビジネスの後押しとなれば幸いです。

今後も、日本マイクロソフトは、野村総合研究所 様 ならびに 工藤 匡浩 様、畑 寛之 様、平田 一樹 様との連携を通じて、お客様の デジタル トランスフォーメーションを 実現してまいります。

日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 パートナー技術統括本部 統括本部長
伊藤 信博



NRIの Microsoft Azure における取り組み

野村総合研究所(NRI)は、コンサルティング、システム開発・運用、アナリティクスといった 幅広い分野で、
お客様の課題解決に Microsoft Azure を活用し、DX の実現に取り組んでいます。

また NRIは、「Data & AI」 「Digital & App Innovation」 「Infrastructure」の 3つの分野で、ソリューション パートナーを 取得しています。

・atlax / クラウドの取り組み / Microsoft Azure ※カテゴリ TOPページ


関連ブログ・レポート


関連リンク・トピックス