2021/10/07

10月12日~14日に 日本マイクロソフトが開催する 最大級のデジタル イベント「Microsoft Japan Digital Days」に、NRI社員の畑寛之が登壇

- V-19: atlax for Microsoft Azure - NRI の Microsoft Azure に向けた取り組み -

2021年10月11日(月)~ 14日(木)に 日本マイクロソフトが開催する 最大級のデジタル イベント「Microsoft Japan Digital Days」に、NRI社員の畑寛之が登壇します。Day 1 - 3:10月12日(火) ~ 14日(木)の 8:00 ~ 22:00 に視聴可能な パートナーセッション「atlax for Microsoft Azure - NRI の Microsoft Azure に向けた取り組み」(セッション番号:V-19)で、野村総合研究所(NRI)の Microsoft Azure に向けた取り組みや、お客さまへの Azure 適用事例、NRIが展開するマネージドサービス「atlax」について、ご紹介する予定です。

ぜひ、「Microsoft Japan Digital Days」および「atlax for Microsoft Azure - NRI の Microsoft Azure に向けた取り組み」のセッションに、ご参加ください。


開催日程

- Day ZERO:2021年10月11日(月) 11:00 ~ ("デジタルの日" と連動したセッション)
- Day 1 - 3:2021年10月12日(火) ~ 14日(木) 8:00 ~ 22:00 (50社以上の マイクロソフト パートナーの最新テクノロジー情報や、幅広い デジタル トランスフォーメーション関連の情報を視聴可能)


参加申込

下記、「Microsoft Japan Digital Days」の公式 Webページの「参加登録(無料)」ボタンからご登録ください。

・Microsoft Japan Digital Days ※外部サイトへ


Microsoft Japan Digital Days とは

- 組織の競争力を高める最新事例とソリューションを学ぶ 4日間

Microsoft Japan Digital Days は、お客様が競争力を高め、市場の変化に迅速に対応し、より多くのことを達成することを目的とした、日本マイクロソフトがお届けする最大級のデジタル イベントです。

4日間にわたる本イベントでは、一人一人の生産性や想像力を高め、クラウド時代の組織をデザインするモダンワークの最新事例や、変化の波をうまく乗り切り、企業の持続的な発展に必要なビジネスレジリエンス経営を支えるテクノロジーの最新機能、および 企業の競争優位性に欠かせないクラウド戦略のビジョンなど、デジタル時代に必要な情報をお届けいたします。

ビジネス・IT 部門における意思決定者や IT に関わる全てのプロフェッショナルの皆様に向けた 130 以上のセッションの中で、ビジネスおよびテクノロジーに関する最新の情報や事例を数多くご紹介します。



セッション番号:V-19
atlax for Microsoft Azure - NRI の Microsoft Azure に向けた取り組み -

[セッション概要]
野村総合研究所(NRI)の Microsoft Azure に向けた取り組みや、お客さまへの Azure 適用事例、NRIが展開するマネージドサービス「atlax(アトラックス)」についてご紹介します。

[登壇者]
株式会社野村総合研究所 畑 寛之

[セッション公開日時]
- Day 1 - 3:2021年10月12日(火) ~ 14日(木) 8:00 ~ 22:00

畑 寛之

畑 寛之


NRIの Microsoft Azure における取り組み

野村総合研究所(NRI)は、マイクロソフトの Gold コンピテンシー パートナーとして、コンサルティング、システム開発・運用、アナリティクスといった幅広い分野で、お客様の課題解決に Microsoft Azure を活用し、DX(デジタル トランスフォーメーション)の実現に取り組んでいます。

また NRIは、「Cloud Platform」 「Application Integration」 「Application Development」 「DevOps」 「Data Analytics」のそれぞれの専門分野における技術力で、マイクロソフトにおける複数の Gold コンピテンシーを取得しています。

・atlax / ソリューション・サービス / Microsoft Azure ※カテゴリーTOPページ

・atlax / NRIのエキスパート / 畑 寛之 - Microsoft Azure

・atlax / ブログ / Microsoft Azure のはじめ方(契約編) - Azure の 契約形態、技術サポート、CSP、金融機関向け変更契約 -

※ CSP:Cloud Solution Provider(クラウド ソリューション プロバイダー)の略称。Microsoft が提供する各種クラウドサービス(Azure, Microsoft 365 等)を、CSP パートナーとの利用契約の元で利用できるプログラムのこと。CSP パートナーは、ユーザーの Azure 環境を提供・管理すると共に、技術サポートや 独自の付加価値サービスの提供を行っている。


関連リンク