2020年10月23日(金)に、NRI社員の 新井 雅也・小林 隆浩 が寄稿した記事「なぜ金融系プロジェクトで 先進のコンテナ技術を選択したのか」が、IT エキスパートのための 問題解決メディア「@IT(アットマーク・アイティ)」で公開されました。この記事は、NRI社員の 新井 雅也・海内 映吾・小林 隆浩・澤頭 毅 の 4名が寄稿する 連載「巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例」の 第2回の記事となります。

「巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例」の連載記事については、今後も定期的に寄稿 および 記事の公開を予定しております。ぜひご覧ください。


「巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例」の連載記事について

・@IT /「巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例」の連載記事一覧 ※外部サイトへ

※ 連載記事は、@ITの会員限定のコンテンツです。「会員登録(無料)」をすると、記事を全てご覧いただけます。「次回の掲載をメールで受け取る」設定を行うこともできます。

第2回:なぜ金融系プロジェクトで 先進のコンテナ技術を選択したのか

[公開日] 2020年10月23日
[著者] 株式会社野村総合研究所 新井 雅也・小林 隆浩
[記事紹介文] NRIの コンテナ・Kubernetes 活用事例について紹介する 本連載。第2回は FinTech サービスを クラウドや コンテナで支援した事例を紹介する。(AWS 利用で、Amazon ECS を採用した事例)

・@IT / 巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例(2)/ なぜ金融系プロジェクトで先進のコンテナ技術を選択したのか ※外部サイトへ

第1回:安定志向の NRIが 変化の激しい Kubernetes を推進する理由

[公開日] 2020年9月24日
[著者] 株式会社野村総合研究所 小林 隆浩
[記事紹介文] 様々な顧客のシステム開発や運用に関わる中で、NRIは コンテナ技術や Kubernetes に積極的に取り組んでいる。本連載の初回は NRIが抱える組織や文化の課題を整理し、Kubernetes に期待していることを紹介する。

・@IT / 巨大SIerのコンテナ・Kubernetes活用事例(1)/ 安定志向の NRIが変化の激しい Kubernetes を推進する理由 ※外部サイトへ


関連リンク

・atlax / ソリューション / コンテナ(Kubernetes)

※ 記載された会社名 および ロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
※ アマゾン ウェブ サービス、Amazon Web Services、AWS およびロゴは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ Kubernetes(クバネティス、クーベネティス): オープンソースのコンテナオーケストレーション用のツール。現在利用されているコンテナオーケストレーションツールの中でも、多くのシェアを持つ代表的なツールとなっている。