atlax blogs
  • 書籍『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』のご紹介

    ~ NRIの遠山陽介らによる共著(日経BP)~

    - 2021/11/15

    atlax 編集部



2021年11月15日に、NRIの遠山陽介らの共著書『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』が、日経BPから出版されました。

本書は、「CCoE とは何か、どのように立ち上げたらよいのか」という基本から、「クラウド活用をより広めるための課題解決方法」といった発展まで、先進企業の実例を交え、分かりやすく具体的に説明します。実践に向けたチェックリストも完備しています。単行本 または 電子書籍で 購入可能です。



書籍『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』について

[発行日] 2021年11月15日
[著者名] 黒須 義一、酒井 真弓、遠山 陽介、伊藤 利樹、饒村 吉晴 共著
[発行元] 日経BP
[サイズ/ページ数] A5判 / 220ページ

[内容紹介より]
本書は、DX(デジタルトランスフォーメーション)の実現に向けて、CCoE(Cloud Center of Excellence: クラウド・センター・オブ・エクセレンス = クラウド活用推進の専任組織)を 社内に立ち上げて運用するにあたり、必要な情報を提供します。

多くの企業が、既存ビジネスプロセスの高度化・デジタル化に注力する昨今。クラウドを活用した企業変革に、「リーダーシップ × ビジネス × テクノロジー」を備えた CCoE の重要性を強調する声が強まっています。

クラウド活用への道のりは平坦ではありません。いざ取り組もうとすると、さまざまな障壁(例えば 縦割り組織、人材不足、ゴール設定など)にぶつかります。それらを乗り越えて先に進むために必要な組織・機能として、特にクラウド先進国で注目を集めているのが CCoE です。「第2部 事例編」で具体的に示すように、日本においても、CCoE を組織してクラウド活用を積極的に展開する企業が増えてきました。

「そもそも CCoE とは何か、どのように始めたらよいのか」という基本から、「クラウド活用をより広めるための課題解決方法」といった発展まで、先進企業の豊富な実例・担当者の証言を交え、分かりやすく具体的に説明します。


DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス

DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド
CCoEベストプラクティス

日経BP、Amazon の 書籍紹介ページ

・日経BP / 日経の本 / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 ※外部サイトへ

・Amazon / 本・通販 / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 - 単行本 ※外部サイトへ

・Amazon / Kindleストア / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 - Kindle版 ※外部サイトへ


目次

■ 第1部 解説編
《第1章》 DX 推進の鍵は クラウド活用にあり
《第2章》 CCoE が必要な理由と その活動内容
《第3章》 CCoE の役割と 運用・発展のポイント
《第4章》 第1部まとめ: CCoE に 唯一無二の正解はない
■ 第2部 事例編
《第5章》 先進企業の CCoE に学ぶ
《第6章》 第2部まとめ: リーダーのあり方と 成功するアプローチ
■ 補章1 CCoE チェックシートと その使い方
■ 補章2 ディスカッション「CCoE 成功の秘訣」



著者からのメッセージ:

DX 推進の鍵は クラウド活用にあり

[執筆者]
株式会社野村総合研究所 遠山 陽介(第1章)

[コメント]
DX 推進に向けて クラウドを活用することは、今後 必要不可欠なものとなるでしょう。ただし、現時点において、クラウドを安全かつ効果的に活用できている企業は、多くはありません。とりわけ大手企業では、連綿と受け継がれてきた プロセス・仕組み、そして 人材の変革が求められ、経営陣がクラウド活用を声高に叫んだとしても、思ったように進捗していない実態があります。そのブレークスルーとして、期待されているのが CCoE なのです。

クラウド活用に着手した業界のリーディングカンパニーの多くが、さまざまな課題に直面しては乗り越えてきました。本書では、先進事例とノウハウを紹介し、クラウド活用に一歩踏み出そうとしている企業を後押ししていきます。

クラウドは常に進化し続けるため、整備した 仕組み・プロセスが、すぐに陳腐化してしまう側面もあり、アップデートし続けることが欠かせません。また、他社のベストプラクティスが、そのまま適用できるものではなく、CCoE は 組織として自社の状況に適した対応を求められます。仕組みやプロセスを 最新で最適な状態に保ち続けていくことは、自社 IT の競争力を維持し続ける・高めるためにも、必要なオペレーションとなります。

「クラウド活用を推進することで、日本の IT 競争力を底上げしたい」と考える有志が集まり、本書執筆に至りました。本書では、各社がクラウド活用を推進するにあたって直面した課題、また、それをどのように乗り越えていったかが、生々しく書き記されています。今後 クラウド活用を推進しようとしている企業にとって、一助となれば幸いです。



遠山陽介

遠山 陽介


関連ソリューション・サービス

NRIの「CCoE 運営コンサルティングサービス」では、NRIが有する CCoE 運営のベストプラクティスをもとに、 CCoE 組織のデザインをご支援します。 CCoE が整備すべきクラウド活用ポリシー、デザインガイド、リファレンスアーキテクチャ、デザインパターン、利用者向けガイドライン等の整備をサポートします。初期立ち上げや、既存の CCoE 活動のアセスメント、定着までの伴走支援など、状況に応じてプランをご提案します。

・atlax / ソリューション・サービス / クラウド化推進組織(CCoE)



関連リンク・トピックス

・NRI People / 遠山 陽介 ※NRIサイトへ

・ITソリューションフロンティア 2020年新春号 / クラウドの安全で積極的な活用のために - 成功の鍵を握る CCoE の重要な役割 - ※NRIサイトへ


日経BP、Amazon の 書籍紹介ページ

・日経BP / 日経の本 / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 ※外部サイトへ

・Amazon / 本・通販 / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 - 単行本 ※外部サイトへ

・Amazon / Kindleストア / 『DXを成功に導くクラウド活用推進ガイド CCoEベストプラクティス』 - Kindle版 ※外部サイトへ


※ 記載された会社名およびロゴ、製品名などは、該当する各社の登録商標または商標です。